春の演奏会シーズンへの準備は万全ですか?

あなたの写真も「新年度用」ですか?
2月に入り、受験シーズンも本格的に始まった。
そうなると大学生はそろそろ「春休み」と言う事になるのだろうか。
そして年明けしてからの3ヶ月は何かと忙しく、あっという間に過ぎてしまうものですね。
そんな事から「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言われるのです。
春になれば全てのことが新しくなり、そして演奏会や発表会シーズンとなります。
アーティストのあなたも色々と予定が組まれていることと思います。
そうなると、すでにチラシや宣伝広告の準備が始まっていることと思いますが、
それでは、あなたのプロフィール写真、フライヤー用写真は「新年度用」ですか?
あなたの不満・悩み・問題点を教えてくれませんか?
では、実際に「新年度用」の写真を撮影するとなると、あなたはどうされるのでしょう?
恐らく、今まで何回となくカメラマンに撮影してもらっているはずですね。
スタジオだったり、アウトドアだったり、ホールだったりしたかもしれません。
今までの撮影で以下の様な経験はありませんでしたか?
値段やサービスが不満だった
カメラマンとの相性が最悪だった
納品された画像データの扱いに対して説明不足だった
実際の撮影でメイクやヘアメイクで悩んだ
ポーズだったり、表情の作り方だったり立ち方などで迷うことが多かった
などなど。
私は今までに本当にたくさんのアーティストを撮影してきました。
もちろん、その全ての人が私のファンになってくれた訳ではありません。
中には色々とクレームを付ける人もいましたし、私の人間性を否定する人さえもいました。
しかし、仕事をして行く上で、そうしたことは珍しいことではありませんし
人間として相性が悪い人だって存在するのは仕方のない事実です。
そうした事は別としても、現実的な悩みや不満はあなたも抱えた経験があると思います。
そうした「悩み」「不満」「問題点」をぜひ、教えて欲しいのです。
今現在のことでも良いですし、今は解消されているけど過去にはそう言うことがあった…と言うことでも構わないのです。
そうした「生きた言葉」から、私がやるべきサービスを展開することが容易になりますし、あなたにもより一層、質の高いサービスを提供できる様になると確信しています。
是非、そうした「あなたの声」を聞かせてください。お願いします!
